私は自宅でよくパスタを食べるのですが、そんな時に購入を少し迷ってしまうのが、2人前が一袋になってるパスタソース。
あれって2人で食べるには良いのですが、1人だと余ってしまうんですよね。
それで大体余ったソースはタッパーに入れて冷凍しておくのですが、違う食べ方であれば、飽きずにすぐ消費できたりしますよね。
そんな時にあるパスタソースでやってみたアレンジレシピが衝撃的に美味しかったので、ご紹介です♪
今回使ったパスタソースはこちらです!
オーマイパスタソース 『ガーリックトマト』 by nippn

トマトソースってたくさんありますが、このnippn(ニップン)の「ガーリックトマト」ソースは、ガーリックが効いていてとても美味しいです。
このソースでパスタ以外の食べ方をしてみました。
超簡単!パスタソースでアレンジドリア♡
用意するのは、これ。
◆とろけるスライスチーズ(とろける系のチーズが良い!)

◆ごはん
以上。(笑)
続いてアレンジ方法ですが、本当に超簡単です。
①パスタソースを通常に温める。

②温めたら、器に入れたごはんの上にかける。

③かけたトマトソースの上にとろけるチーズをのせる。

④電子レンジで30秒~40秒温めます。(30秒やって様子みながら+10秒くらい)
写真のような溶け方になっているとGoodです。

これで完成です。
あとは、混ぜて食べるだけ♪

シンプルな見た目とはかけ離れた、衝撃の美味しさに感動しました!
誰もが知るイタリアンファミリーレストランのドリアを超えるのではないかの感動。
他のトマトソースでも試してみましたが、nippnの「オーマイガーリックトマト」ソースだから実現できている美味しさだと実感。
とろけるチーズとの相性も良いです!
機会があれば是非一度お試しください(*^^*)
ここまで、a la mariブログを読んでいただきありがとうございました。
では、また~。
リンク